
2018/06/01
「BELCA賞」 募集
「第28回BELCA賞」募集
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)では既存建築物や優れた改修によって蘇生された建築物のうち、特に優秀なものを表彰しBELCA賞の授与をしております。 長期使用を考慮した設計で維持管理され今後長期にわたり維持保全されることが計画されいる模範的建築物を表彰いたします「ロングライフ部門」 社会的・物理的な状況の変化に対応し今後長期使用のビジョンを持って蘇生させる、もしくは飛躍的な価値向上等をさせるリフォームがなされた模範的な建築物を表彰する「ベストリフォーム部門」 いずれも表彰対象者が限定されております。 詳細・申込み先などはこちらまで ![]() |
2018/05/31
既存住宅促進協力について
既存住宅の売り手側と買い手側の円滑かつ安心な取引を目指し
公益社団法人 全日本不動産協会福井県本部と福井県建築士会との間において覚書を交わしました。 北陸工業新聞記事2018.3.27転用 公益社団法人 福井県宅地建物取引業協会と福井県建築士会との間において覚書を交わしました。 北陸工業社新聞記事2018..5.18転用 |
2018/05/12
マンションリフォームマネージャー試験及び住まいのリフォームコンクール
「第27回マンションリフォームマネージャ試験案内」及び「第35回住まいのリフォ-ムコンクール応募要項」ご案内
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターでは 良質かつ適切なマンションリフォームの促進を図ることを目的として「マンションリフォームマネージャ試験」を実施しております。 詳細・問い合わせにつきましてはこちらをご覧ください ![]() また、「住まいのリフォームコンクール」として、リフォーム前後がともに住宅である作品募集の「住宅リフォーム部門」と住宅以外の建物を住宅として再生したもの・空き家や多様な施設などの住宅以外の用途にコンバージョンした活用事例募集の「コンバージュン部門」の2部門を開催いたします。 詳細・問い合わせにつきましてはこちらをご覧ください ![]() |
2018/01/26
福井県震災建築物応急危険度判定士認定講習会等のご案内
|
2017/11/22
インターネットを利用した申込受付の運用開始について
インターネットを利用した申込受付の運用開始について
平成30年1月以降の講習実施分を対象に、12月1日よりweb受付を開始しますのでご案内申し上げます。 運用開始 : 平成29年12月29日(金)~ (平成30年1月以降の講習を対象にweb申込みを可能とする) 受付期間 : 12月1日(金)から(受付開始を12月1日以降で設定している場合はその日)当該講習日の2週間前(年末年始等については別途設定)まで 詳しくはこちら ![]() |
PAGE TOPへ ▲